ドイツ・ワーホリの準備 ワーホリビザの取得に必要なものや、スムースにビザを取る手順、日本で準備しておいた方が良いものなど
Top > ドイツ・ワーホリの準備 > WebサイトとPodCastでドイツ語学習
WebサイトとPodCastでドイツ語学習
WEBサイトでドイツ語学習
ドイツ語練習のWEBサイト、探してみたら結構たくさんありました。辞書、ドイツ語ー日本語の翻訳サイト、文法などの学習サイトなど。
- NHKドイツ語会話
-
-
「NHKでやってるドイツ語会話のページ。バックナンバーでちょっと学べる。(基礎)
- 生きているドイツ語
-
-
「滞りなく」や「相変わらず」など、普段の会話に出て来るようなちょっとした言い回しがたくさん載っている。
- ドイツ語を学ぼう
-
-
基礎から中級まで。発音や 文法、練習問題もある。私は会社の空き時間などに活用できる。
- 東京外国語大学言語モジュールドイツ語
-
-
語彙、発音、文法、会話に分かれている。会話は、動画付き。ただし、あまりゆっくりではないので聞き取りにくいかも。
- 広島大学VUオンライン・ドイツ語講座
-
-
対話練習やオンラインビデオがある。オンラインでテストも可能
- Goethe-Institut
-
-
オンラインテスト。全てドイツ語。基礎よりもちょっと高いレベルの問題だと思う。
- ドイツ語学・ドイツ文法論集/エッセイ集
-
-
文法についてとても細かく説明されているが、少々内容が難しい。文法を一通り勉強してから読むと、分かりやすいかも。
- 基礎ドイツ語オンライン
-
-
ドイツ語学習サイト「『基礎ドイツ語』公開記事」から本になっていた記事がPDFで読めるので、かなり勉強になります。
- Deutsche Welle | Deutschkurse
-
-
Deutsche Welleのドイツ語学習サイト。ドイツ語でドイツ語を習い方はこのページのDeutsch InteraktivとDeutsch lernenが、かなりオススメ。
Deutsch Interaktivではユーザー登録をするとブラウザで学習できる仕組みになっています。
Deutsch lernenの方は各lektionごとにに合わせてオーディオとPDFを配布しています。
- 【タンサポ】
-
-
上智大学一般外国語教育センターの中のTangramの解説ページドイツ語を勉強する時に良く使うTangramという教科書の解説をしています。
1冊目しか解説をしていないですが、はじめての方にはオススメです。
Podcastでドイツ語学習
iTunes Store検索窓に、"deutsch"とか"german"などを入れて検索、Podcastカテゴリを選んでフィルタリングすると、入手可能なものが一覧で表示されるので、そこからダウンロードします。 有名どころを紹介いたします。
- Deutsch Welle
-
-
Langsam gesprochene Nachrichten
ドイツのニュースをゆっくりしゃべってくれる。
- ダウンロード(AUDIO)
- Deutsch Welle
-
-
Alltagsdeutsch
他にもPodcastがあるので、いくといい
- ダウンロード(AUDIO)
- Tagesschau
-
-
ドイツのニュースサイト。毎日更新、動画オススメ。
- www.rtl.de
-
-
ドイツのニュースサイト。毎日更新、動画オススメ。
- MyGermanClass.com
-
-
ドイツ語の学習用サイト?人形とか使ってて面白い。
- ダウンロード(AUDIO)
- NHK WORLD RADIO JAPAN
-
-
日本のニュースをドイツ語で
- ダウンロード(AUDIO)
- SWR.de
-
-
ドイツのニュースサイト
- ダウンロード(AUDIO)
- 大阪府立大学
-
-
憶えておきたい100の表現(ドイツ語版)
- ダウンロード(AUDIO)
- おすすめ情報(PR)